×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![[PR]](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
このところの暑さは、まいります。
午後からのお仕事ですので、正午過ぎに青空駐車場に乗り込む瞬間、自分がこのままお水が蒸発する如く跡形もなくなりそうです。
今日は、昨日が、お仕事がお休みで休み明けということもあり、寧ろこのまま跡形もなく蒸発してしまいたい願望?(笑)
でも働かざるもの遊ぶべからず?と自分を奮い立たせていざ出陣。
ビタミンカラーの夏らしいお花を愛でて元気を出さないとね。


午後からのお仕事ですので、正午過ぎに青空駐車場に乗り込む瞬間、自分がこのままお水が蒸発する如く跡形もなくなりそうです。
今日は、昨日が、お仕事がお休みで休み明けということもあり、寧ろこのまま跡形もなく蒸発してしまいたい願望?(笑)
でも働かざるもの遊ぶべからず?と自分を奮い立たせていざ出陣。
ビタミンカラーの夏らしいお花を愛でて元気を出さないとね。
PR

愛犬がいなくなり、夫と二人暮らしとなりました。
縁あって夫と結婚して、30年近くにもなりますが…。
若い頃、ある方に、惚れて結婚するのが幸せか、惚れられてするのが幸せか、どちらだと思う?と問われた事がありました。
その方曰く、惚れて結婚すれば相手の多少の事に目が瞑れるし、相手に嫌われない努力をする。言い方をかえれば相手を喜ばせる努力をする。尽くす喜び。能動的な愛。
相対し、惚れられて結婚した場合は、相手に対して強気でいられる。尽くしてもらえる喜び。愛されるという幸福感に浸れる。受動的な愛。
結局のところ、どちらが、幸せなのかは、一方しか経験のない私にはわかりません。
では、自分を必要としてくれている人と、自分が必要としている人。どちらを失う方が哀しみが大きいでしょうか?
7年前に父を亡くした哀しみが、思いのほか大きかったのは、私をひとつも否定する事をせずにすべてを肯定して私の存在を喜んでくれていた、必要としてくれた、父だったから。
故愛犬マーフィーも同じように私の存在を喜び、必要としてくれていたから…。
だから私は、幸福を感じ、生きがいのある生活を送れていたのだと。
どちらも別れは辛いですが、出来れば後者の別れは、誰しも逃れたいと思うものではないでしょうか?
縁あって夫と結婚して、30年近くにもなりますが…。
若い頃、ある方に、惚れて結婚するのが幸せか、惚れられてするのが幸せか、どちらだと思う?と問われた事がありました。
その方曰く、惚れて結婚すれば相手の多少の事に目が瞑れるし、相手に嫌われない努力をする。言い方をかえれば相手を喜ばせる努力をする。尽くす喜び。能動的な愛。
相対し、惚れられて結婚した場合は、相手に対して強気でいられる。尽くしてもらえる喜び。愛されるという幸福感に浸れる。受動的な愛。
結局のところ、どちらが、幸せなのかは、一方しか経験のない私にはわかりません。
では、自分を必要としてくれている人と、自分が必要としている人。どちらを失う方が哀しみが大きいでしょうか?
7年前に父を亡くした哀しみが、思いのほか大きかったのは、私をひとつも否定する事をせずにすべてを肯定して私の存在を喜んでくれていた、必要としてくれた、父だったから。
故愛犬マーフィーも同じように私の存在を喜び、必要としてくれていたから…。
だから私は、幸福を感じ、生きがいのある生活を送れていたのだと。
どちらも別れは辛いですが、出来れば後者の別れは、誰しも逃れたいと思うものではないでしょうか?
