忍者ブログ

[32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

リンク

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

[12/18 ユカリ]
[04/24 ユカリ]
[03/13 新婦です]
[03/04 ゆーき]
[02/18 yocchin@むすめ]

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
とくちゃん
性別:
非公開

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

P R

アクセス解析

カウンター

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]
梅雨前の水周りそうじ。洗面所の排水口やトイレのウオッシュレット付近の念入りお掃除のあとで。楽しみに冷やしておいた黒蜜豆かんてん。先日、名古屋ミッドランドスクエアにあるショップでゲットしておいた物。国産の天草が使用されているとの事で、私の期待通りの歯ごたえのあるかんてんでした。

拍手[0回]

PR
家事の後のご褒美は。
今年やってきました。この季節が。和カフェ温席のかき氷。暑さで体温上昇した体のクールダウンは、いつもこれに決めてます。宇治金時アイスクリームのせ。トッピングのアイスはいつも黒豆きなこに決めてます。ここのは、氷にからめるシロップも抹茶がけのため甘過ぎないのでさっぱりと食べれます。何よりここは、のセンスが素晴らしくて、一緒に熱いお茶が出されるところも気にいってます。

拍手[0回]

お初物



拍手[0回]

(no subject)
気に入りです。外観もステキですが、お食事しながらおおきな窓から眼下に広がる景色もステキなんです。このレストランでは、会話がなくて間が持たない熟年夫婦も、窓から眺める景色で退屈しないのでおススメです。お味も、私がいろいろ行ったイタリアンの中では、かなり上位ランクインです。特に前菜が素晴らしい。美味しいパスタが食べたくなったらここに決めてます。イタリアンレストランは、デザートとコーヒーがいまいちのお店多いですが、ここは、です。

拍手[0回]

丘の上のレストラン
お庭のリニューアルでウッドチップが敷き詰められていますが。ウッドチップの隙間から、たくましきお姿でお目見えです。小さいうちに摘んでしまわないと。

拍手[0回]

雑草