×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![[PR]](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
先日、名古屋三越のジョアンで買ったパンの写真を。

左は人気のロングセラー、コーンパン。フランス製の石釜で焼いていて、皮がパリッとしていて中はもちもちしていて、飽きのこない素朴なお味です。
右は計り売りで人気の、ミニクロワッサン。表面にシロップが塗られていて甘い香りがします。黒い生地はチョコクロワッサンで、中に棒チョコがサンドです。
フランス人のローランジョアン氏の気骨が今でも受け継がれているせいか、1983年の銀座三越初上陸以来、人気が絶えないようですね。
先日、銀座三越に立ち寄った時、コーンパンに行列が出来ていてびっくりしました。
名古屋三越では、ミニクロワッサンに、多少並ぶくらいですから。
このミニクロワッサンもただのクロワッサンと、侮る事なかれですぞ。
クロワッサンの特徴とも言える生地の層がそんじょそこらの物とは比べものにならないのです。
しかも、そのせいで、噛み応えがしっかりとあり、焼きたてはもちろんパリパリで美味しいのですが、日にちが経っても、美味しくいただけます。
久しぶりに、ジョアンのパンをいただきましたが、やっぱりおいしいですね♪
左は人気のロングセラー、コーンパン。フランス製の石釜で焼いていて、皮がパリッとしていて中はもちもちしていて、飽きのこない素朴なお味です。
右は計り売りで人気の、ミニクロワッサン。表面にシロップが塗られていて甘い香りがします。黒い生地はチョコクロワッサンで、中に棒チョコがサンドです。
フランス人のローランジョアン氏の気骨が今でも受け継がれているせいか、1983年の銀座三越初上陸以来、人気が絶えないようですね。
先日、銀座三越に立ち寄った時、コーンパンに行列が出来ていてびっくりしました。
名古屋三越では、ミニクロワッサンに、多少並ぶくらいですから。
このミニクロワッサンもただのクロワッサンと、侮る事なかれですぞ。
クロワッサンの特徴とも言える生地の層がそんじょそこらの物とは比べものにならないのです。
しかも、そのせいで、噛み応えがしっかりとあり、焼きたてはもちろんパリパリで美味しいのですが、日にちが経っても、美味しくいただけます。
久しぶりに、ジョアンのパンをいただきましたが、やっぱりおいしいですね♪
PR
