×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![[PR]](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
午前中に、気の重い用事を済ませて…
午後は、気分を変えて、前から気になっていたお店へ、はしご(笑)です。
初めに、海津市に昨年オープンしたべーカリー151@さんへ。
ここは、桑名市にあるカフェ151@さんの経営するベーカーリーレストランです。
もちろんテイクアウトも出来ます。
店構えもかわいらしく、店内も南に面した窓ガラスから暖かな日差しの差し込む明るい雰囲気です。
モーニングもあり、パスタなどのランチもあるようでしたが、今日はお目当てのパンをテイクアウトしました。
私の大好きなハード系生地のパンとクロワッサンを買いました。
お味は、明日朝のお楽しみです♪
次に向かったお店は、岐路途中にある、やはり昨年オープンしたてのケーキショップのガトーバレさんへ。
寒さのため?ぼけぼけ写真ですが…

こちらも、かわいいおしゃれな店構えでした。
こちらは、本店が桑名市にあるようです。
もちろん、イートイン出来るカフェを併設しています。

さつまいものタルトとキャラメルクリームスポンジケーキです。
お値段は300円代で買えるので、お手頃かなあと思いました。
それにしても、新たなお気に入りショップの開拓?って、たっのしいです♪
午後は、気分を変えて、前から気になっていたお店へ、はしご(笑)です。
初めに、海津市に昨年オープンしたべーカリー151@さんへ。
ここは、桑名市にあるカフェ151@さんの経営するベーカーリーレストランです。
もちろんテイクアウトも出来ます。
店構えもかわいらしく、店内も南に面した窓ガラスから暖かな日差しの差し込む明るい雰囲気です。
モーニングもあり、パスタなどのランチもあるようでしたが、今日はお目当てのパンをテイクアウトしました。
私の大好きなハード系生地のパンとクロワッサンを買いました。
お味は、明日朝のお楽しみです♪
次に向かったお店は、岐路途中にある、やはり昨年オープンしたてのケーキショップのガトーバレさんへ。
寒さのため?ぼけぼけ写真ですが…
こちらも、かわいいおしゃれな店構えでした。
こちらは、本店が桑名市にあるようです。
もちろん、イートイン出来るカフェを併設しています。
さつまいものタルトとキャラメルクリームスポンジケーキです。
お値段は300円代で買えるので、お手頃かなあと思いました。
それにしても、新たなお気に入りショップの開拓?って、たっのしいです♪
PR
