×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![[PR]](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
頂き物の、旭山動物園のお土産です。
ネーミングの由来が箱に記載されています。
明治35年1月25日早朝、旭川の気温が氷点下41°を記録した事にちなんでいるようです。
箱の裏表紙には雪の造形と称した涼しげな絵とその横には涼しげな詩が添えられています。
お菓子のパッケージもブルーバックに白文字で氷点下41°と白熊の絵柄のプリントがされていて、目で氷点下41°を体感出来るような心配りには、お見事としか言いようがありません。
中身のお菓子もスライスアーモンドをコーティングして薄焼きした上に雪の結晶を思わせるシュガーコーティングがけのクッキーで、これもまた視的にも涼しげでとてもおいしかったです。
さっちゃん、お土産ありがとうね。

ネーミングの由来が箱に記載されています。
明治35年1月25日早朝、旭川の気温が氷点下41°を記録した事にちなんでいるようです。
箱の裏表紙には雪の造形と称した涼しげな絵とその横には涼しげな詩が添えられています。
お菓子のパッケージもブルーバックに白文字で氷点下41°と白熊の絵柄のプリントがされていて、目で氷点下41°を体感出来るような心配りには、お見事としか言いようがありません。
中身のお菓子もスライスアーモンドをコーティングして薄焼きした上に雪の結晶を思わせるシュガーコーティングがけのクッキーで、これもまた視的にも涼しげでとてもおいしかったです。
さっちゃん、お土産ありがとうね。
PR

今日から一ヶ月の間、新しい勤務地での研修に伴い、不規則な勤務形態の夫。初日の今日は、朝の7時半から夜の9時までの超ハードな勤務です。しかも職場環境がかなりの熱さの現場研修。連続2日この勤務の後には、慣れない夜勤が2日続きます。汗をかなり掻いて帰宅して来る夫には、少し塩分補給が必要なメニューを。
ホタテとキャベツとブロッコリーのガーリックバター炒め。遅めの夕飯になるため、野菜をたっぷりめに。そして暑くてもご飯がすすむように、あまからな味付けのきんぴらごぼう。口直しには、フラ仲間の家庭菜園からいただいてきた採れたてきゅうりの塩こんぶ和え。暑い時期に大変だけど、がんばってくれてありがとうね。

フラダンスを習い始めて、来月で一年になります。私は運動不足解消とくびれたウエストになる事が目的でしたので、人前で披露するつもりで習ってはいませんでした。でも一年の区切りですしね。仲間の皆さんも20人全員参加という事で…。
>華やかな衣装に身を包み踊って参りました。今日はボランティアという事で、お客様は、デイサービスのご利用者の方々でした。皆さん大変喜ばれたご様子で、アンコールのお声もかかり大盛況でした。でも、私はその今日の観客席のお年寄りの姿に、在りし頃デイサービスを利用していた義母の姿が重なり、面影が偲ばれてしまって、涙をこらえて必死で笑顔を作るのが精一杯の初舞台となりました。


とっても美しい姿形の桃を、山梨から送っていただきました。早速冷やしてデザートに。上品な甘みの高級なお味でした。なかなかこんなおいしい物は、手に入らないので、産地直送はうれしいですよね。ありがとうございます。

