×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![[PR]](http://bfile.shinobi.jp/6233/cci.gif)
クリスマスまでには、まだ少しありますが…
今年初めてのクリスマスを迎える我が家のガーデンルームに…
大袈裟でなくさりげないクリスマスグッズをと…

テーブルにちょこんと置けるポインセチアです。
おまけに、グリーン色のフエルト製のポットに入っています。
お値段も¥680とお手頃価格で◎。
今年初めてのクリスマスを迎える我が家のガーデンルームに…
大袈裟でなくさりげないクリスマスグッズをと…
テーブルにちょこんと置けるポインセチアです。
おまけに、グリーン色のフエルト製のポットに入っています。
お値段も¥680とお手頃価格で◎。
PR

月が替わった早々に、お仕事が連休でしたので、いっちゃいました。東京へ♪
気候・お天気・体調の3拍子揃い踏みで、都会を一人満喫して参りました♪
新宿から山手線に乗り、原宿へ。

目的地は、表参道に、今年オープンしたばかりのラルフローレン・ラグビーのショップです。
日本初上陸という事なので、現役ラガーマンの夫のアウターを、選んで是非チョイスしたい一心で、おのぼりさんしてきました(笑)

今月末に会社の独身寮時代のフロアメイト会で旅行に出掛ける夫に、オレンジのポロシャツとアイボリーのパーカーを選びました。

なんせ、ここだけしかないショップですし、オープンして間もないという超プレミアムな夫のおみやげを買えて、超テンションあがりました。
でも、店員の接客レベルは最悪で、ブランドイメージ下げちゃっていました。
ここでのお買い物の後は、東京メトロにて銀座に向かい、つい最近リニューアルオープンしたばかりの銀座三越へと向かい、銀ブラして参りました。
普段、人口の少ない地方に居る私にとって、都会はある意味パワースポットです。
都会に身を置くと、普段鼻炎の私なのに、くしゃみも出ず、鼻もかまず、肌艶よくなっちゃいますもの(笑)
気候・お天気・体調の3拍子揃い踏みで、都会を一人満喫して参りました♪
新宿から山手線に乗り、原宿へ。
目的地は、表参道に、今年オープンしたばかりのラルフローレン・ラグビーのショップです。
日本初上陸という事なので、現役ラガーマンの夫のアウターを、選んで是非チョイスしたい一心で、おのぼりさんしてきました(笑)
今月末に会社の独身寮時代のフロアメイト会で旅行に出掛ける夫に、オレンジのポロシャツとアイボリーのパーカーを選びました。
なんせ、ここだけしかないショップですし、オープンして間もないという超プレミアムな夫のおみやげを買えて、超テンションあがりました。
でも、店員の接客レベルは最悪で、ブランドイメージ下げちゃっていました。
ここでのお買い物の後は、東京メトロにて銀座に向かい、つい最近リニューアルオープンしたばかりの銀座三越へと向かい、銀ブラして参りました。
普段、人口の少ない地方に居る私にとって、都会はある意味パワースポットです。
都会に身を置くと、普段鼻炎の私なのに、くしゃみも出ず、鼻もかまず、肌艶よくなっちゃいますもの(笑)

久しぶりに、夫婦揃って日曜日の休日が過ごせるという事で。
愛車のミニクーパーで彦根にあります、念願のクラブハリエジュブリルタンまでドライブへ。
自宅からおよそ1時間半で到着。
ちょうど正午でしたので、建物2階に琵琶湖を望む、テラスを併設したレストランで昼食を。
私は、トマトと近江牛のココットのセットを。新鮮野菜のサラダと焼きたてパン食べ放題です。
ココットはとろける大きいお肉がごろごろと入って、小玉ねぎ、ごろっとしたホクホクじゃがいもやミニキャロット、ひよこ豆がトマトと煮込んであり、大変洗練されたお味でさっぱりとおいしくいただけました。
セットのサラダにかかったドレッシングがこれまたさっぱりと濃くのあるお味で◎。
バスケットに盛られたパンは、私の好きなハード系生地のものが4種類。階下の石窯のあるパンやさんの焼きたてを食べ放題なので、パン好きの私には最高のランチメニューです。
夫の注文した近江牛バーガーのスープセットもサンドしたハンバーグが、もうたまらないおいしさ。
少し足を延ばして行った価値ありでした。
愛車のミニクーパーで彦根にあります、念願のクラブハリエジュブリルタンまでドライブへ。
自宅からおよそ1時間半で到着。
ちょうど正午でしたので、建物2階に琵琶湖を望む、テラスを併設したレストランで昼食を。
私は、トマトと近江牛のココットのセットを。新鮮野菜のサラダと焼きたてパン食べ放題です。
ココットはとろける大きいお肉がごろごろと入って、小玉ねぎ、ごろっとしたホクホクじゃがいもやミニキャロット、ひよこ豆がトマトと煮込んであり、大変洗練されたお味でさっぱりとおいしくいただけました。
セットのサラダにかかったドレッシングがこれまたさっぱりと濃くのあるお味で◎。
バスケットに盛られたパンは、私の好きなハード系生地のものが4種類。階下の石窯のあるパンやさんの焼きたてを食べ放題なので、パン好きの私には最高のランチメニューです。
夫の注文した近江牛バーガーのスープセットもサンドしたハンバーグが、もうたまらないおいしさ。
少し足を延ばして行った価値ありでした。

最近常々想うのですが…
私は、能動的人間ではなく受動的人間であると…
家庭でも、夫やわが子の投げるあらゆる変化球でもキャッチできる捕手でありたいと思い…
そして、私の捕手としてのリードによって夫やわが子が社会で、エース級の働きをしてくれて、さらに強力なサポーターとして、自分が力を発揮出来た時にこの上ない喜びを感じ…
職場でも、同僚が気持ちよく仕事が出来る環境をサポート出来る役割を担う事が、私に課せられた役割だと認識しています。
来客された方に対しても、私の言葉掛けや立ち振る舞いによって、気分が良くなり、心地良く感じていただけるおもてなしをする事こそが喜びなのだと感じています。
あげ(ヒュウ)まんとは、私が目指す理想のライフスタイルなのです。
といえば格好良く聞こえますが…
実は、いつでもどこでも主役になれない器なのです…。
と、つくづく想う今日この頃です。
私は、能動的人間ではなく受動的人間であると…
家庭でも、夫やわが子の投げるあらゆる変化球でもキャッチできる捕手でありたいと思い…
そして、私の捕手としてのリードによって夫やわが子が社会で、エース級の働きをしてくれて、さらに強力なサポーターとして、自分が力を発揮出来た時にこの上ない喜びを感じ…
職場でも、同僚が気持ちよく仕事が出来る環境をサポート出来る役割を担う事が、私に課せられた役割だと認識しています。
来客された方に対しても、私の言葉掛けや立ち振る舞いによって、気分が良くなり、心地良く感じていただけるおもてなしをする事こそが喜びなのだと感じています。
あげ(ヒュウ)まんとは、私が目指す理想のライフスタイルなのです。
といえば格好良く聞こえますが…
実は、いつでもどこでも主役になれない器なのです…。
と、つくづく想う今日この頃です。

家から車で10分程の桑名は、私の選ぶ三ツ星(おいしい・雰囲気が良い・清潔感)のお店がたくさんあります。
城下町桑名の風情漂う江戸町辺りの町並みが、私は大好きで心落ち着きます。
この江戸町界隈には、松坂牛の柿安本店もありますが、敷居が高いので、私はもっぱらお惣菜を製造販売しているグルメプラザ柿安の方に、ちょくちょく出入りしています。
この江戸町にある、風流うどんそば料理の歌行燈本店に行って参りました。
歌行燈は知る人ぞ知る、伊勢桑名を舞台にした泉鏡花の名作、「歌行燈」に出てくる明治時代からの老舗です。
あちこちに店舗はありますが、この本店はやはり歴史を感じる落ち着いた佇まいがあり、ゆったりとお食事が出来ます。

定食でも千円くらいからありますし、私の一番のこだわりの、お茶が熱くて美味しい事とお漬物が美味しい事も素敵です。
城下町桑名の風情漂う江戸町辺りの町並みが、私は大好きで心落ち着きます。
この江戸町界隈には、松坂牛の柿安本店もありますが、敷居が高いので、私はもっぱらお惣菜を製造販売しているグルメプラザ柿安の方に、ちょくちょく出入りしています。
この江戸町にある、風流うどんそば料理の歌行燈本店に行って参りました。
歌行燈は知る人ぞ知る、伊勢桑名を舞台にした泉鏡花の名作、「歌行燈」に出てくる明治時代からの老舗です。
あちこちに店舗はありますが、この本店はやはり歴史を感じる落ち着いた佇まいがあり、ゆったりとお食事が出来ます。
定食でも千円くらいからありますし、私の一番のこだわりの、お茶が熱くて美味しい事とお漬物が美味しい事も素敵です。
